2016年9月19日月曜日

分譲マンションの建て替えトラブル。

分譲マンションの、建て替えに必要な区分所有者の同意が、5分の4以上(80%以上)から、3分の2以上(約67%以上)に、今年6月に法改正され、建て替えの条件が緩和されました。

現在、築40年以上の分譲マンションは、全国で約56万戸ありますが、この40年間で、建て替えした分譲マンションは、227件と少ないです。

分譲マンションの建て替えには、建て替え費用や仮住まいなどの問題があり、修繕して居住する考えの、区分所有者もいますので、建て替えの話しが進まずに、トラブルになる事が多くなっています。

分譲マンションの、集会室や共用部分でイベントを開催して、住人同士が話し合える機会を増やし、20年以上の話し合いにて、修繕して使い続ける方針が、全会一致で決定した分譲マンションもあります。

皆様も話し合いで、トラブルを解決した経験があると思います。
区分所有者同士が、交流できるイベントなどを開催し、話し合う機会を多く持つことが、分譲マンションの、トラブル解決になると考えます。
分譲マンションの、トラブルを抱えている区分所有者様は、イベントを開催してみてはいかがでしょうか?

池田商事ホームページ(室内・眺望の動画が増えました)
写真は、築45年の【中津リバーサイドコーポC棟】(奥側)と【中津公園】(手前側)です。

0 件のコメント:

コメントを投稿